技術の進歩によって、飲みやすく、すっきりとした味わいの焼酎が多く台頭する中で、「いも焼酎のように強い個性を持った、究極の本格むぎ焼酎をつくりたい」「世界に誇れる焼酎を生み出したい 、そのためには初心に帰り、焼酎造りの原点に戻って、杜氏の心意気と技術の粋を集めて作られたのが「黒麹高千穂」です。
原材料である"むぎ"の特性を最高に引き出すために、まず選んだのは黒麹全量仕込みです。黒麹全量仕込みとは、文字通り、「黒麹100%」で仕込むこと。もともと黒麹は沖縄で泡盛用に使われていた麹菌で、原材料本来のコクや風味を引き出す魅力があります。しかしながら、温度管理が難しく、胞子の黒色色素が作業場を汚すという難点をもっています。それを一次仕込みだけではなく、二次仕込みにも黒麹を使うことは、業界でも初めての挑戦でした。二段発酵方式を行うことにより、多くの酵母を繁殖させることができ濃厚な風味を醸し出せるのです。麹菌だけだと糖分を食ってしまうのではないかという不安がありましたが、それ以上に、麹がどんな味をつくってくれるのか大きな期待がありました。次に選択したのは常圧蒸留です。焼酎が日本に伝来した当初は常圧蒸留(沸点100度)で行ったといわれます。この方式では原材料そのもの香りや味、黒麹の持つ旨みを持て余すことなく、深いコクを醸し出すことができます。
荒くて、パンチの利いた、むぎ本来の香ばしさ、ビターな味わいをもつ、これまでにない味の本格むぎ焼酎ができたときは、驚きと衝撃を受けました。それがゆっくりじっくり寝かせることで、どんどんまろみ、とろみが増していくのがさらに驚きでした。開発に2年半、製品化に2年かけて出来上がった「黒麹高千穂」は、今日、高千穂酒造を代表する銘柄となり、本格むぎ焼酎メーカーのなかでも個性的で強い香りを放ち続けています。
黒麹高千穂シリーズ
〒882-1102
宮崎県西臼杵郡
高千穂町大字押方925
TEL. 0982-72-2323
FAX. 0982-72-3323
[営業本部・福岡支店]
〒812-0013
福岡市博多区
博多駅東2-13-34
エコービル8階
TEL. 092-451-9201
FAX. 092-476-5041